カレー仙人 高野のブログ

このブログでは四柱推命の読み方を中心に、北九州の懐かしい話などを載せていきたいと思います。
「 自然界 」
0
    ・・・・・・・・・・・・・・・・
     
    「 自然界 」
    養殖したウナギの雄は20%で雌が圧倒的に多くなる。
    自然界で育たないことが原因。
    これに対する原因が解らないなど言っている人は、
    生物が自然界で本来は活き、育つ生命を宿してることが、
    本当に理解出来ていないのだろうか??
    解っていて言わないのでは?と疑いたくなる。
    (カレー仙人)
    ----------------------------------------------------

    「推命学と人の相について」を読みたい方は、
    こちらから  ■■Tablet■■ http://tablet.cx/

    ----------------------------------------------------
    13:48 | 食文化 | - | - | - | - |
    「 人間性の評価 」
    0

      ・・・・・・・・・・・・・・・・

       
      「 人間性の評価 」

      人間が賢い、優れている、努力する、頭が良い、

      とは学校における評価で、

      これがその人の人間性の評価イコールと勘違いしないこと。

      人間として優れているとは、成績が良いとか、

      学歴があるとかでは判断できない。

      人間として最低な人とは、返事をしない人。

      伝えたことが分かったか、分かってないかを判断できないと、

      伝えた人は次の仕事に進めない。

      そして、挨拶の出来ない、いや、しない人。

      いらっしゃい、ありがとう、お疲れさん、

      おはよう、さようなら、など。

       

      (カレー仙人)

      ----------------------------------------------------


      「推命学と人の相について」を読みたい方は、
      こちらから  ■■Tablet■■
      http://tablet.cx/


      ----------------------------------------------------

      10:30 | 生き方 | - | - | - | - |
      「 昔の食べ物 3 」
      0

        ・・・・・・・・・・・・・・・・

         
        「 昔の食べ物 3 」

        ゲテモノの基準が今と昔では大違いとは想像は容易い。

        昭和五十年代まで、屋台の焼鳥ではスズメが、

        珍しくなかったし、メジロだってあった。

        食用蛙とは新しい言葉で、蛙は食べるもので、

        食用などとは言っていなかった。

        海に近い農家は、半農半漁の生活で、

        海水を石臼のようなもので炊き込んで塩を採っていた。

        ウナギ捕りの仕掛けを小川に入れておくと、鰻がかかる。

        今でもやっている所はある。


        (カレー仙人)

        ----------------------------------------------------


        「推命学と人の相について」を読みたい方は、
        こちらから  ■■Tablet■■
        http://tablet.cx/


        ----------------------------------------------------

        08:49 | 食文化 | - | - | - | - |
        「 昔の食べ物 2 」
        0
          ・・・・・・・・・・・・・・・・
           
          「 昔の食べ物 2 」
          山羊を飼う農家が多かったのは、牛に比べて手に入りやすく、
          山羊の乳を飲むためであった。
          スズメも常用していたが、これを捕獲するのは石を重ねて囲いを作り、
          中に米を何粒か入れて、スズメが細い木枝に留まると、
          蓋になる石が落ちる仕掛けが用いられた。
          鶏やウサギの天敵はイタチ。
          イタチ捕りの仕掛けが、今でも農家にみられる。
          (カレー仙人)
          ----------------------------------------------------

          「推命学と人の相について」を読みたい方は、
          こちらから  ■■Tablet■■ http://tablet.cx/

          ----------------------------------------------------
          16:03 | 食文化 | - | - | - | - |
          「 昔の食べ物 」
          0
            ・・・・・・・・・・・・・・・・
             
            「 昔の食べ物 」
            小倉城に保存されている
            江戸時代の食、食事に関する文献がある。
            武士の世界での肉料理は鶏肉の他に、
            メジロやキジが好まれていたようだ。
            さらに猫、犬の食習慣もあった。
            牛は農業での道具として必要であり、
            また荷車の牽引としての役割があったので、
            食べるには贅沢な食であった。
            また、馬は騎乗用の役割として必要不可欠で、
            これも食用とするには高価過ぎた。
            農民にも馬、牛は財産としての価値があり、
            いまの耕運機やトラクダーに値するものであった。
            やはり鶏を飼い、卵、卵を孵し、
            鶏を増やすことが鶏肉を食べる方法であった。
            他、ウサギ、猪、鹿も食用した。
            蛇、蛙、食べ方、調理の方法も伝統として伝えられていた。
            (カレー仙人)
            ----------------------------------------------------

            「推命学と人の相について」を読みたい方は、
            こちらから  ■■Tablet■■ http://tablet.cx/

            ----------------------------------------------------
            19:48 | 食文化 | - | - | - | - |
            「 印星の日 偏官の日 」
            0
              ・・・・・・・・・・・・・・・・
               
              「 印星の日 偏官の日 」
              貴方がスピード違反や一旦停止などで、切符を切られる日は、
              金運のない日。
              また考え事をすることの多い日となっている。
              専門的に言うと、貴方にとり印星の日がそうとなる。
              貴方にとり偏官の日は、事故を起こしやすくなるので要注意。
              水の気の多い人は水の月の水の日は、大事故が起こりやすいので、
              くれぐれも気を付けること。
              水の人は黒色の車は事故運を強める。
              (カレー仙人)
              ----------------------------------------------------

              「推命学と人の相について」を読みたい方は、
              こちらから  ■■Tablet■■ http://tablet.cx/

              ----------------------------------------------------
              16:08 | 四柱推命 | - | - | - | - |
              「 運気がよくない日 」
              0

                ・・・・・・・・・・・・・・・・
                 
                「 運気がよくない日 」

                運気がよくない日は、例えばデパートのトイレに行っても、
                汚ない便器にあたったりする。
                さらにトイレットペーパーの予備がきれていたり、
                前に使った人の匂いが強く残っていたり。
                これはトイレ占いとして、立派に通用するから、いや素晴らしい。
                隣のトイレにいる人が、ブースカならしたり、
                ウーン?と力む雄叫びを聞いたりする日は、
                もう家に帰って寝たほうが良い。
                (カレー仙人)
                ----------------------------------------------------

                「推命学と人の相について」を読みたい方は、
                こちらから  ■■Tablet■■ http://tablet.cx/

                ----------------------------------------------------
                12:57 | 四柱推命 | - | - | - | - |
                「 運気がよくない日 」
                0

                  ・・・・・・・・・・・・・・・・
                   
                  「 運気がよくない日 」

                  運気がよくない日は、例えばデパートのトイレに行っても、
                  汚ない便器にあたったりする。
                  さらにトイレットペーパーの予備がきれていたり、
                  前に使った人の匂いが強く残っていたり。
                  これはトイレ占いとして、立派に通用するから、いや素晴らしい。
                  隣のトイレにいる人が、ブースカならしたり、
                  ウーン?と力む雄叫びを聞いたりする日は、
                  もう家に帰って寝たほうが良い。
                  (カレー仙人)
                  ----------------------------------------------------

                  「推命学と人の相について」を読みたい方は、
                  こちらから  ■■Tablet■■ http://tablet.cx/

                  ----------------------------------------------------
                  12:57 | 四柱推命 | - | - | - | - |
                  「 運のいい日 」
                  0
                    ・・・・・・・・・・・・・・・・
                     
                    「 運のいい日 」

                    運のいい日を知る手掛かりを。
                    朝、通勤時間に素敵な異性に出逢ったり、
                    すれ違ったりする日は、運が良い。
                    逆に、素敵でない異性にしかすれ違わない日は、よくない日。
                    時間帯により変化はあるとは言えども、
                    良い日には沢山の素敵な異性との近距離での接近がある。
                    が、そもそもモテ期には、そんな素敵な異性との遭遇が多くなる。
                    素敵な異性がいないことはなく、ただ運気が良くないだけ。
                    さらに言うなら、異性運が弱い人には、
                    素敵な異性が自然と近づかないようになっているとも言える。

                    (カレー仙人)
                    ----------------------------------------------------

                    「推命学と人の相について」を読みたい方は、
                    こちらから  ■■Tablet■■ http://tablet.cx/

                    ----------------------------------------------------
                    16:33 | 四柱推命 | - | - | - | - |
                    「 話し言葉と書き言葉 」
                    0

                      ・・・・・・・・・・・・・・・・
                       
                      「 話し言葉と書き言葉 」

                      本を読んだり、文章を書くことが、
                      どんなに人間には大切なものかを改めて問います。 
                      話し言葉と書き言葉の違いは、言葉をいかに用いて、
                      正しいことを正しく伝えるかの上手、下手を決める手立てにある。
                      言葉の選び方1つで、相手を傷つけることになったり、
                      誤解されたりもする。
                      テレビの悪い点は、話し言葉による伝達、表現でしかない。
                      言葉使いの悪い人は、テレビのバラエティー番組からの影響を
                      モロに受けている。
                      小柄がチビになり、体格がいいがデブ、ブタになったりする。
                      女性がキレイになっても、話し言葉の品のない人は、
                      キレイさも半減する。
                      けなす笑いがテレビから流れるても、面白いとは思えない。
                      面白い話しや冗談を言えるのは、お笑い芸人ではなく哲学を知っている人だ。
                      活字が大切なのは、話し言葉には限界があるからだ。

                      (カレー仙人)
                      ----------------------------------------------------

                      「推命学と人の相について」を読みたい方は、
                      こちらから  ■■Tablet■■ http://tablet.cx/

                      ----------------------------------------------------
                      20:45 | 文化 | - | - | - | - |

                      05
                      --
                      1
                      2
                      3
                      4
                      5
                      6
                      7
                      8
                      9
                      10
                      11
                      12
                      13
                      14
                      15
                      16
                      17
                      18
                      19
                      20
                      21
                      22
                      23
                      24
                      25
                      26
                      27
                      28
                      29
                      30
                      31
                      --
                      >>
                      <<
                      --